免疫グロブリンの正体はCMの後で!!!!

昨夜、食と栄養に関する問題を生放送で作っていると、リスナー様から免疫グロブリンに関する話を伺いました。

どうやらこの免疫グロブリン!

種類が5種類もあるそうじゃないですか!

IgG・IgA・IgM・IgE・IgD

という事で僕なりに簡単にまとめてみます!

>>参考サイト:マンガで看護師国家試験にうかーる。<<

皆大好きテレビゲームとDの食卓♪

僕はテレビゲームが大好きなので、そんなテレビゲームと免疫グロブリンを上手く関連させました。

ずばりテレビゲームのつづり、「GAME」で4種類の免疫グロブリンを覚えるわけです。

IgG・IgA・IgM・IgE

あとついでに、「Dの食卓」のDでIgDも覚えてみました♪

たぶん皆さん知らないマイナーゲームだと思いますが、小学生の時、知人に貰ってプレイしてたな~(笑)

それぞれの特徴を簡単に整理♪

IgG・・・血液の中に多い。毒物などを無毒化してくれる。胎盤を通過するイケメソ!

IgA・・・分泌液に多い。消化管や気道の局所免疫として働く。

IgM・・・何かに感染した時、最初に作られる抗体。細菌と結合しやすい。

IgE・・・最も量が少なく、花粉症や喘息といったアレルギーを起こす変わった抗体。

IgD・・・Y字型をしているが、ぶっちゃけ働きはよく分かっていないw。

今回は簡単にまとめただけなので、もし間違いなどありましたら教えて下さい(*´з`)ノ

スポンサードリンク