ちょっとずつですが、子どもの食と栄養が好きになりつつあります♪
という事で本日も10問だけですが、まとめノート的な感覚で頑張ってお届けします♪
なお本日の先行オーガナイザー動画は以下となります(*’▽’)ノ
即席問題~食と栄養~問題
1.乳幼児は味覚が十分に発達していないため、濃い味付けの料理で味覚を刺激する必要がある。
( 〇 ・ ✖ )
2.カリウムは体液の ph (酸性・アルカリ性のバランス)の調節を行う働きがある。
( 〇 ・ ✖ )
3.血液中の余分なコレステロールを肝臓に運ぶのは?
( 善玉コレステロール ・ 悪玉コレステロール )
4.善玉コレステロールの別名は?
( HDLコレステロール ・ LDLコレステロール )
5.BMIは 体重(kg)÷身長(m)÷身長(m) で表される。
( 〇 ・ ✖ )
6.以下より必須アミノ酸でないものを選びなさい。
バリン リジン スレオニン アルギニン ロイシン
( )
7.生活習慣病のリスクが高まるBMIの数値は?
( 22 ・ 25 )
8.母乳に多く含まれる乳糖の別名は?
( ガラクトース ・ ラクトース )
9.頭蓋内出血や新生児メレナは、ビタミンKの欠乏症として挙げられる。
( 〇 ・ ✖ )
10.新生児メレナとは、消化管による出血が起こる症状である。
( 〇 ・ ✖ )
即席問題~食と栄養~答え
1.乳幼児は味覚が十分に発達していないため、濃い味付けの料理で味覚を刺激する必要がある。
( ✖ 乳幼児は味覚を発達させるため、薄い味付けの料理からスタートする必要がある )
2.カリウムは体液の ph (酸性・アルカリ性のバランス)の調節を行う働きがある。
( 〇 ・ ✖ )
3.血液中の余分なコレステロールを肝臓に運ぶのは?
( 善玉コレステロール ・ 悪玉コレステロール )
4.善玉コレステロールの別名は?
( HDLコレステロール ・ LDLコレステロール )
High か Low の違いです!
5.BMIは 体重(kg)÷身長(m)÷身長(m) で表される。
( 〇 ・ ✖ )
6.以下より必須アミノ酸でないものを選びなさい。
バリン リジン スレオニン アルギニン ロイシン
( アルギニン )
7.生活習慣病のリスクが高まるBMIの数値は?
( 22 ・ 25 基本的に高い数値はNG )
8.母乳に多く含まれる乳糖の別名は?
( ガラクトース ・ ラクトース )
9.頭蓋内出血や新生児メレナは、ビタミンKの欠乏症として挙げられる。
( 〇 ・ ✖ )
10.新生児メレナとは、消化管による出血が起こる症状である。
( 〇 ・ ✖ )