本日の保育の心理学は、以下の過去問動画の復習(後半)となります!
あ、足が痛い‥何で??
誰か助けて下さい( ‘▽’)ノ
即席問題~保育の心理学~問題
1.哺乳類の内、生まれた時からすでに成熟していて自力で移動する事ができる特徴を何というか?
( 就巣性 ・ 離巣性 )
2.二次的就巣性を生理的早産という考え方で説明したのは誰か?
( ハヴィガースト ・ ポルトマン )
3.乳児は母親のように信頼できる相手の表情から、行動を判断する事ができる。この事を何的参照というか?
( )的参照
4.「アニミズム」に最も関係がない人物は誰?
( ウェルナー ・ ピアジェ ・ リンデマン )
5.ある行動をすると、特定の環境変化が続く事に自ら気付き、その行動を繰り返し行うようになるのは?
A:レスポンデント(古典的)条件付け
B:オペラント条件付け
( )
6.条件反射を利用したり、受け身的な性質があるのは?
A:レスポンデント(古典的)条件付け
B:オペラント条件付け
( )
7.生態学的システムの提唱者といえば誰?
( )ブレンナー
8.生態学的システムに関係のないワードを1つ選びなさい。
A:マイクロシステム
B:メゾシステム
C:エクソシステム
D:ミディアムシステム
E:クロノシステム
F:マトリョーシカ構造
( )
9.人物や関連用語の組み合わせとして、誤っているものを1つ選びなさい。
A:スキナー = オペラント条件付け = ラット
B:ソーンダイク = 試行錯誤説 = ネコ
C:ケーラー = 観察学習 = チンパンジー
D:パブロフ = レスポンデント条件付け = 犬
( )
10.問題9の間違いを正しなさい。
( ⇒ )
即席問題~保育の心理学~答え
1.哺乳類の内、生まれた時からすでに成熟していて自力で移動する事ができる特徴を何というか?
( 就巣性 ・ 離巣性 )
2.二次的就巣性を生理的早産という考え方で説明したのは誰か?
( ハヴィガースト ・ ポルトマン )
3.乳児は母親のように信頼できる相手の表情から、行動を判断する事ができる。この事を何的参照というか?
( 社会 )的参照
4.「アニミズム」に最も関係がない人物は誰?
( ウェルナー ・ ピアジェ ・ リンデマン )
※リンデ様は引っ込んでてネ(´▽` )ノ※
5.ある行動をすると、特定の環境変化が続く事に自ら気付き、その行動を繰り返し行うようになるのは?
A:レスポンデント(古典的)条件付け
B:オペラント条件付け
( B )
6.条件反射を利用したり、受け身的な性質があるのは?
A:レスポンデント(古典的)条件付け
B:オペラント条件付け
( A )
7.生態学的システムの提唱者といえば誰?
( ブロンフェン )ブレンナー
8.生態学的システムに関係のないワードを1つ選びなさい。
A:マイクロシステム
B:メゾシステム
C:エクソシステム
D:ミディアムシステム
E:クロノシステム
F:マトリョーシカ構造
( D )
※僕が適当に作ったダミーです(笑)※
9.人物や関連用語の組み合わせとして、誤っているものを1つ選びなさい。
A:スキナー = オペラント条件付け = ラット
B:ソーンダイク = 試行錯誤説 = ネコ
C:ケーラー = 観察学習 = チンパンジー
D:パブロフ = レスポンデント条件付け = 犬
( C )
10.問題9の間違いを正しなさい。
( 観察学習 ⇒ 洞察学習 )