第3期 教育振興基本計画を簡単に説明!

第3期 教育振興基本計画と言われても

(*´ω`;;;)???

って感じですよね(笑)

簡単にですが以下にまとめてみました♪

教育振興基本計画とは?

簡単に言うと

これからの教育をどうしていくか?

という計画です!!

それの第3回目にあたるのが

第3期 教育振興基本計画となります。

中身を少し紹介

第3期 教育振興基本計画の中身は

1部と2部から成り立っています。

1部 < 方向性 >

①教育の普遍的な使命

教育基本法に書いてある

人格の形成心身共に健康な国民の育成について

述べられています♪

②教育をめぐる現状と課題

人口減少や地域格差、

そして教師の負担などについて

どのように対応していくのか 等が

書かれています。

③2030年以降の社会を展望した教育政策の重点事項

近い将来、超スマート社会というものがやってきます。

簡単にいうと、誰も予想できないような

時代が訪れるという事です。

そんな時代に備えて

何が重要で何をする事が大切なのか?

そんな事が書かれています。

(5Gのスマホを早く使いたい♪)

④今後の教育政策に関する基本的な方針

以下の事が書かれています。

①夢と志を持ち、可能性に挑戦するために必要となる力を育成する
②社会の持続的な発展をけん引するための多様な力を育成する
③生涯学び、活躍できる環境を整える
④誰もが社会の担い手となるための学びのセーフティネットを構築する
⑤教育政策推進のための基盤を整備する

⑤今後の教育政策の遂行に当たって特に留意すべき視点

項目②と似たような事が書かれています。

2部 < 5年間の目標 >

先ほどの1部の④で掲げられた

5つの目標について

より具体的な比較がされています。

詳細はこちらのページ あるいは

PDFデータ にて

確認してみてください♪

・まとめ

第3期 教育振興基本計画

難しく考えずに

気楽に見てみるのが一番です。

興味・関心の持てる部分から

見てみるのも良いですね(*’▽’)ノ♪

スポンサードリンク