即席クイズ~保育原理~#3

今回の保育原理は、法律に関するものを中心に作成しました!

慣れたら簡単なので、今の内に少しず~つ学習してみてください♪

即席問題~保育原理~問題

1.保育士は国家資格であり、名称独占資格でもある。

( 〇 ・ ✖ )

2.次は児童福祉法第18条の一部である。(  )に入る適語を答えなさい。

保育士は、保育士の(    )を傷つけるような行為をしてはならない。

保育士は、業務に関して知り得た人の(    )を漏らしてはならない。

3.保育士を辞めた後は、業務上知り得た秘密を漏らしてよい。

( 〇 ・ ✖ )

4.以下3つの箇条書きが記されているのは、どっち?

・私たちは、子どもの育ちを支えます。
・私たちは、保護者の子育てを支えます。
・私たちは、子どもと子育てにやさしい社会をつくります。

( 児童憲章 ・ 全国保育士会倫理綱領こうりょう )

5.以下8つの項目について書かれているのは、どっち?

①子どもの最善の利益の尊重

②子どもの発達保障

③保護者との協力

④プライバシーの保護

⑤チームワークと自己評価

⑥利用者の代弁

⑦地域の子育て支援

⑧専門職としての責務

( 児童憲章 ・ 全国保育士会倫理綱領こうりょう )

6.保育所保育のガイドラインとして制定された指針は何か?

(        )

7.問題6の答えは、いつ制定されたか?

( 1945年 ・ 1965年 )

8.保育所の管轄はどこか?

( 厚生労働省 ・ 文部科学省 )

9.保育における養護と教育は、どのように行うのが良いか?

( 個別的 ・ 一体的 )

10.教育者と保護者・子どもが一緒になって教育プログラムを発展させていくアプローチを何というか?

(           )アプローチ

★ Q10のヒント動画 ★

即席問題~保育原理~答え

1.保育士は国家資格であり、名称独占資格でもある。

(  ・ ✖ )

2.次は児童福祉法第18条の一部である。(  )に入る適語を答えなさい。

保育士は、保育士の( 信用 )を傷つけるような行為をしてはならない。

保育士は、業務に関して知り得た人の( 秘密 )を漏らしてはならない。

3.保育士を辞めた後は、業務上知り得た秘密を漏らしてよい。

( 〇 ・ × ←秘密は守ろう~いつまでも♪ )

4.以下3つの箇条書きが記されているのは、どっち?

・私たちは、子どもの育ちを支えます。
・私たちは、保護者の子育てを支えます。
・私たちは、子どもと子育てにやさしい社会をつくります。

( 児童憲章 ・ 全国保育士会倫理綱領こうりょう )

5.以下8つの項目について書かれているのは、どっち?

①子どもの最善の利益の尊重

②子どもの発達保障

③保護者との協力

④プライバシーの保護

⑤チームワークと自己評価

⑥利用者の代弁

⑦地域の子育て支援

⑧専門職としての責務

( 児童憲章 ・ 全国保育士会倫理綱領こうりょう )

6.保育所保育のガイドラインとして制定された指針は何か?

( 保育所保育指針 )

7.問題6の答えは、いつ制定されたか?

( 1945年 ・ 1965年 )

8.保育所の管轄はどこか?

( 厚生労働省 ・ 文部科学省 )

9.保育における養護と教育は、どのように行うのが良いか?

( 個別的 ・ 一体的 )

10.教育者と保護者・子どもが一緒になって教育プログラムを発展させていくアプローチを何というか?

( レッジョ・エミリア )アプローチ ← あややの替え歌(笑)♪

スポンサードリンク