即席クイズ~保育原理~#19

今回の保育原理は、以下の動画:手作り保育士試験=追試の後半戦~参ります!

厳選した10問をお届けします♪

動画と絡めて気軽に復習して下さい(*’▽’)ノ

即席問題~保育原理~問題

1.フレーベルが考案した積木などの【おもちゃ=Gabeガーベ】を日本語で何というか?

(       )

2.保育所児童保育要録には児童の就学先を記録する必要がある。

( 〇 ・ ✖ )

3.そんな幼稚園教育要領の6領域が5領域となったのは?

( 1989年 ・ 平成元年 )

4.第三者評価が義務付けられている施設を全て選べ。

乳児院 児童養護施設 児童心理治療施設

児童自立支援施設 母子生活支援施設 保育所

(              )

5.保育指針の「生きる力」の内、「心情・意欲・態度が育つ中で、よりよい生活を営もうとする」といえば?

A:知識及び技能の基礎
B:思考力、判断力、表現力等の基礎
C:学びに向かう力、人間性等

(   )

6.保育指針の「生きる力」の内、「気付いた事や、できるようになった事などを使い、考えたり、試したり工夫したり、表現したりする」といえば?

A:知識及び技能の基礎
B:思考力、判断力、表現力等の基礎
C:学びに向かう力、人間性等

(   )

7.(  )の中に適語を入れなさい。

保育士は、保育士の(    )を傷つけるような行為をしてはならない。

< 児童福祉法 第18条の21 >

8.以下の内容が書かれているのは、何条か?

保育所は、保育を必要とする乳児・幼児を日々保護者の下から通わせて保育を行うことを目的とする施設である。

児童福祉法 第(    )条の1項

9.2005年の合計特殊出生率は?

(       )

10.認定こども園の4種類を全てを答えなさい。

①(     )連携型 

②(     )型

③(     )型

④(     )裁量型

即席問題~保育原理~答え

1.フレーベルが考案した積木などの【おもちゃ=Gabeガーベ】を日本語で何というか?

( 恩物 )

2.保育所児童保育要録には児童の就学先を記録する必要がある。

(  )

3.そんな幼稚園教育要領の6領域が5領域となったのは?

( 1989年 ・ 平成元年 )

4.第三者評価が義務付けられている施設を全て選べ。

乳児院 児童養護施設 児童心理治療施設

児童自立支援施設 母子生活支援施設 保育所

5.保育指針の「生きる力」の内、「心情・意欲・態度が育つ中で、よりよい生活を営もうとする」といえば?

A:知識及び技能の基礎
B:思考力、判断力、表現力等の基礎
C:学びに向かう力、人間性等

( C )

6.保育指針の「生きる力」の内、「気付いた事や、できるようになった事などを使い、考えたり、試したり工夫したり、表現したりする」といえば?

A:知識及び技能の基礎
B:思考力、判断力、表現力等の基礎
C:学びに向かう力、人間性等

( B )

7.(  )の中に適語を入れなさい。

保育士は、保育士の( 信用 )を傷つけるような行為をしてはならない。

< 児童福祉法 第18条の21 >

8.以下の内容が書かれているのは、何条か?

保育所は、保育を必要とする乳児・幼児を日々保護者の下から通わせて保育を行うことを目的とする施設である。

児童福祉法 第( 39 )条の1項

9.2005年の合計特殊出生率は?

( 1.26 )

10.認定こども園の4種類を全てを答えなさい。

①( 幼保 )連携型

②( 幼稚園 )型

③( 保育所 )型

④( 地方 )裁量型

スポンサードリンク