意外と役立つ!!★イアプイモエタ★の活用術!

相談援助の過程において、以下の流れは基本です。

ンテーク(受理面接)・・一番最初の面接

セスメント(事前評価)・・情報収集をしてゴールを設定

ランニング(援助計画)・・具体的な計画を立てる

ンターベンション(介入)・・計画を実行する

ニタリング(中間評価)・・経過観察&必要があれば②に戻る

バリュエーション(事後評価)・・援助を終えるかの評価&確認

ーミネーション(終結)・・援助終了

これらカタカナの頭文字を取って「イアプイモエタ」という猫動画を作ったわけですが、

今回はイアプイモエタが日常生活でとても役立つ事例を紹介させて頂きます!

イアプイモエタ活用例:その①~ほいくん編

僕は現在、YOUTUBEにて保育士試験の対策動画をアップしております。

その際の行動がイアプイモエタに当てはまっていたのでご紹介♪

①インテーク(受理面接)・・リクエストのコメントを頂く

②アセスメント(事前評価)・・リスナー様が何に困っているのかを把握して解決策を探る

③プランニング(援助計画)・・具体的な動画内容を検討する

④インターベンション(介入)・・動画撮影

⑤モニタリング(中間評価)・・動画を公開して視聴者の反応を見る

⑥エバリュエーション(事後評価)・・リスナー様にリクエストに応えられたかどうかの確認

⑦ターミネーション(終結)・・次のリクエストに移る

なお相談援助については、コチラで記事を書いています

↑復習に活用して頂けたら幸いです(´▽`)ノ

イアプイモエタ活用例:その②~学校編

中学校で働いていた際の保護者対応の流れです。

もちろん生徒の悩みや相談事にも活用可能でした。

①インテーク(受理面接)・・二者面談 or 三者面談

②アセスメント(事前評価)・・保護者の悩みを把握する

③プランニング(援助計画)・・具体的な対策を一緒に検討 or 提案する

④インターベンション(介入)・・対策を実行する

⑤モニタリング(中間評価)・・新たに問題が発生したら②に戻る

⑥エバリュエーション(事後評価)・・保護者の悩みが解決されているかをチェックする

⑦ターミネーション(終結)・・次の保護者対応へ移る

皆さんにとっての活用例は?

ザックリと自分の活用例を紹介しましたが、皆さんの日常生活においてもイアプイモエタは十分に活用できるのではないでしょうか?

これを機に、ぜひ皆さんも日頃の行いをイアプイモエタに落とし込んでみてください♪

皆さんにとってイアプイモエタが活きる事を願ってます(*’▽’)ノ

確認問題!

1.相談援助の順番を答えなさい。

A:プランニング(援助計画)

B:エバリュエーション(事後評価)

C:インテーク(受理面接)

D:インターベンション(介入)

E:ターミネーション(終結)

F:アセスメント(事前評価)

G:モニタリング(中間評価)

(  →  →  →  →  →  →  )

2.〇か✖か?

①インテーク(受理面接)において、相手との信頼関係の事をラポールという。

(   )

②モニタリング(中間評価)を行う際、必要があれば再アセスメントを行う。

(   )

③ターミネーション(終結)を迎えた後の事後ケアをアフターケアという。

(   )

④事前評価の事をエバリュエーションという。

(   )

3.ずばり何?

①相談援助の過程において、計画を実行に移す「介入」の事をカタカナで何というか?

(         )

②インテーク(受理面接)において、相手との信頼関係の事をカタカナで何というか?

(         )

確認問題~答え!

1.相談援助の順番を答えなさい。

A:プランニング(援助計画)

B:エバリュエーション(事後評価)

C:インテーク(受理面接)

D:インターベンション(介入)

E:ターミネーション(終結)

F:アセスメント(事前評価)

G:モニタリング(中間評価)

( C → F → A → D → G → B → E )

2.〇か✖か?

①インテーク(受理面接)において、相手との信頼関係の事をラポールという。

(  )

②モニタリング(中間評価)を行う際、必要があれば再アセスメントを行う。

(  )

③ターミネーション(終結)を迎えた後の事後ケアをアフターケアという。

(  )

④事前評価の事をエバリュエーションという。

( ✖ アセスメントという )

3.ずばり何?

①相談援助の過程において、計画を実行に移す「介入」の事をカタカナで何というか?

( インターベンション )

②インテーク(受理面接)において、相手との信頼関係の事をカタカナで何というか?

( ラポール )

スポンサードリンク