僕は保育士試験に携わるまで、障害者手帳は1種類だけだと思っていました。
勉強不足がバレちゃうお恥ずかしい話ですが、障害者手帳は全部で3種類あります。
①身体障害者手帳
②療育手帳
③精神障害者保健福祉手帳
僕は①身体障害者手帳の次に②療育手帳の存在を知ったのですが、③精神障害者保健福祉手帳の存在は最近まで本当に知りませんでした‥。
なので改めて学習した内容を以下にまとめてみます。
目次
①身体障害者手帳
障害の重さによって1~7級に分かれる
重度(1・2級) / 中度(3・4級) / 軽度(5・6級) / 7度だけ手帳なし
申請者は本人だが、15歳未満の際は保護者
②療育手帳
知的障害のある人に交付される
知的障害の度合いによってA(重度) / B(軽度)と分けられる
申請者は本人あるいは保護者
※A / Bといった分類なのは、療育手帳に法的記述がないためです~後で説明します※
③精神障害者保健福祉手帳
障害の重さによって1~3級に分けられる
申請は本人(申請書の作成や手帳の受け取りは家族等が代行可能)
なお1~3級の違いは以下の通りです!
1級・・日常生活の用を弁ずることを不能ならしめる程度のもの。
2級・・日常生活が著しい制限を受けるか、日常生活に著しい制限を加える事を必要とする程度のもの。
3級・・日常生活もしくは社会生活が制限を受けるか、日常生活もしくは社会生活に制限を加えることを必要とする程度のもの。
これら1~3級の具体的な例は、下記サイトに分かりやすく掲載されていたので割愛します。
それぞれの共通点と違い!
これら3つの障害者手帳において、いくつか共通する点と異なる点が見られました。
申請窓口
福祉事務所あるいは市町村の担当窓口となります。
交付者
都道府県知事が交付者となります。
ただし社会福祉士を目指される人たちは、以下の微妙な違いを押さえておくと良いかもしれません。
①身体障害者手帳・・都道府県知事(指定都市市長・中核市市長)
②療育手帳 & ③精神障害者保健福祉手帳・・都道府県知事(指定都市市長)
判定機関はそれぞれ別!
①身体障害者手帳・・身体障害者更生相談所
②療育手帳・・児童相談所(18歳未満) / 知的障害者更生相談所(18歳以上)
③精神障害者保健福祉手帳・・精神保健福祉センター
有効期間は?
①身体障害者手帳・・有効期間なし
②療育手帳・・原則2年
③精神障害者保健福祉手帳・・2年
それぞれの根拠法は?
①身体障害者手帳・・身体障害者福祉法
②療育手帳・・療育手帳について(通知)
③精神障害者保健福祉手帳・・精神保健福祉法
確認テスト!
1.〇か✖か?
①身体障害者手帳は1~7級に分類されている。
( )
②身体障害者手帳は1~7級の人すべてに配られる。
( )
③それぞれの障害者手帳の申請窓口は福祉事務所あるいは市町村の担当課となっている。
( )
④療育手帳の名称は都道府県や市によって異なる。
( )
2.選びなさい!
①有効期間が設定されていないのは?
( 身体障害者手帳 / 療育手帳 / 精神障害者保健福祉手帳 )
②判定機関が精神保健福祉センターなのは?
( 身体障害者手帳 / 療育手帳 / 精神障害者保健福祉手帳 )
③等級がA・Bに分かれているのは?
( 身体障害者手帳 / 療育手帳 / 精神障害者保健福祉手帳 )
④等級が1~3級に分かれているのは?
( 身体障害者手帳 / 療育手帳 / 精神障害者保健福祉手帳 )
⑤手帳を申請する人が本人(あるいは15歳未満の場合は保護者)でないといけないのは?
( 身体障害者手帳 / 療育手帳 / 精神障害者保健福祉手帳 )
⑥身体障害者手帳の根拠法は?
( 身体障害者福祉法 / 療育手帳について(通知) / 精神保健福祉法 )
⑦療育手帳の申請手続きにおいて、18歳以上の人を判定するのは?
( 児童相談所 / 知的障害者更生相談所 )
確認テスト~答え!
1.〇か✖か?
①身体障害者手帳は1~7級に分類されている。
( 〇 )
②身体障害者手帳は1~7級の人すべてに配られる。
( ✖ 7級の人は手帳なし )
③それぞれの障害者手帳の申請窓口は福祉事務所あるいは市町村の担当課となっている。
( 〇 )
④療育手帳の名称は都道府県や市によって異なる。
( 〇 愛の手帳や愛護手帳といった言い方があるようです! )
2.選びなさい!
①有効期間が設定されていないのは?
( 身体障害者手帳 / 療育手帳 / 精神障害者保健福祉手帳 )
②判定機関が精神保健福祉センターなのは?
( 身体障害者手帳 / 療育手帳 / 精神障害者保健福祉手帳 )
③等級がA・Bに分かれているのは?
( 身体障害者手帳 / 療育手帳 / 精神障害者保健福祉手帳 )
④等級が1~3級に分かれているのは?
( 身体障害者手帳 / 療育手帳 / 精神障害者保健福祉手帳 )
⑤手帳を申請する人が本人(あるいは15歳未満の場合は保護者)でないといけないのは?
( 身体障害者手帳 / 療育手帳 / 精神障害者保健福祉手帳 )
⑥身体障害者手帳の根拠法は?
( 身体障害者福祉法 / 療育手帳について(通知) / 精神保健福祉法 )
⑦療育手帳の申請手続きにおいて、18歳以上の人を判定するのは?
( 児童相談所 / 知的障害者更生相談所 )