階名と音名

保育実習理論において

階名音名に関する問題が出題されます。

ただ出題される事は分かっていても

「階名と音名の区別がつかない‥」

という人もいるはずです。

そこで階名と音名について

動画を過去に作ってみたわけですが

今回はもっと分かりやすい解説を

心がけたので見ていってください(*´з`)♪

・階名とは?

まず階名ですが、感覚で言うと

以下のようになります♪

とある調の中で何番目の音なのかを

ドレミファソラシを使って表したもの

例えばニ長調の階名ソと言われれば

ニ長調を奏でる際の5番目の音となります。

だってソはドレミで数えると5番目の音なので♪

またト長調の階名ミと言われれば

ト長調の中の3番目の音になります。

・音名とは?

音名絶対的な音の名前

つまり世界共通の音の名前です。

例えばピアノでドを弾くと

その音は誰が聞いてもピアノのドです!

・2つを武器に演習問題!

では階名と音名が分かった所で

以下の問題にチャレンジしてみましょう♪

ト長調の階名ファは音名ドである 〇か×か?

まずは階名から見ていきます。

階名ファという事は、4番目の音という事が分かります。

つまりト長調の4番目の音がドであれば

問題は正しいという事になりますね。

ト長調は以下の音名で成り立っています。

ソ ラ シ  レ ミ ファ# ソ

つまり4番目の音はドなので問題に適します

では続いて以下の問題はどうでしょう?

ニ長調の階名ラは音名ド#である

まずは階名で何番目の音かを知ります。

ラはドから数えて6番目の音なので

後はニ長調の6番目の音がド#なのかを

見ていくだけです。

するとニ長調は以下の音名で成り立ちます。

レ ミ ファ# ソ ラ  ド# レ

6番目の音はシなので問題に適しません

よって×だと分かりますね(*’▽’)ノ

スポンサードリンク