即席クイズ~公認心理師~#4

本日も公認心理師の世界を一問一答で覗きます!

今回も前回同様~保育士試験でお馴染みの人物たちを英語表記で見て行きましょう♪

誰がどの人物なのか、クイズ形式でお楽しみ下さい(*’▽’)ノ

即席問題~保育の心理学~問題

1.ホスピタリズム研究の第一人者として知られるのは?

( Spitz ・ Bowlby )

2.ホスピタリズムの原因を母性はく奪(Maternal・Deprivation)と考えた人物で、愛着理論(アタッチメント理論)の提唱者でもあるのは?

(       )

3.幼児期の遊びについて社会的観点から5つに分類したのはNewhallニューホールと誰か?

(       ) 

4.遺伝説の1つである成熟優位説を提唱したのは?

( Stern ・ Gesell )

5.「知能は一般因子(g因子)と特殊因子(s因子)の2つから成り立っている」と仮定したのは?

( Spearman ・ Thurstone )

6.子どもの教育において発達の最近接領域へのアプローチを重要視したのは?

( Vygotsky ・ Piaget )

7.生態学的システム論(マトリョーシカ構造)を提唱したのは誰か?

(       )

8.ライフサイクルは6段階で構成されると主張したのは誰か?

(       )

9.安全基地という概念を提唱し子どもと養育者との関係性を研究したのは?

( Ainsworth ・ Damon )

10.アフォーダンス理論の提唱者として知られるのは?

(       )

即席問題~保育の心理学~答え

1.ホスピタリズム研究の第一人者として知られるのは?

( Spitzスピッツ ・ Bowlby )

2.ホスピタリズムの原因を母性はく奪(Maternal・Deprivation)と考えた人物で、愛着理論(アタッチメント理論)の提唱者でもあるのは?

( Bowlbyボウルビィ )

3.幼児期の遊びについて社会的観点から5つに分類したのはNewhallニューホールと誰か?

( Partenパーテン )

4.遺伝説の1つである成熟優位説を提唱したのは?

( Stern ・ Gesellゲゼル )

5.「知能は一般因子(g因子)と特殊因子(s因子)の2つから成り立っている」と仮定したのは?

( Spearmanスピアマン ・ Thurstone )

6.子どもの教育において発達の最近接領域へのアプローチを重要視したのは?

( Vygotskyヴィゴツキー ・ Piaget )

7.生態学的システム論(マトリョーシカ構造)を提唱したのは誰か?

( bronfenbrennerブロンフェンブレンナー )

8.ライフサイクルは6段階で構成されると主張したのは誰か?

( Havighurstハヴィガースト )

9.安全基地という概念を提唱し子どもと養育者との関係性を研究したのは?

( Ainsworthエインスワース ・ Damon )

10.アフォーダンス理論の提唱者として知られるのは?

( Gibsonギブソン, J.J )

スポンサードリンク