※3-5 が 不適切問題だったため、現在は削除しております~なお詳細は以下の記事で確認できます~本当にすみませんでした※
>>不適切問題の詳細<<
2020年:前期の「子ども家庭福祉」~追試の答えです♪
出題は全部で25問ですが、どうか気軽にチャレンジしてみて下さい!
誤字脱字などがあればYOUTUBEコメント欄等で教えてね(*’▽’)ノ
なお>>問題はコチラのページ<<に掲載予定です♪
1.次の問題に関係のある人物を後より選び、記号で答えなさい。
①「20世紀は児童の世紀である」と主張したのは?
( B )
②「児童の権利に関する条約」に大きな影響を与えたのは?
( F )
③知的障害児施設である白川学園を建てたのは?
( D )
④東京感化院を建てたのは?
( C )
⑤横浜仁慈堂を建てた修道士は?
( A )
A:ラクロット B:エレン・ケイ C:高瀬真卿
D:脇田良吉 E:石井亮一 F:コルチャック
2.次の問題に関係のある用語を後より選び、記号で答えなさい。
①ファミリーホームの別名といえば?
( E )
②石井亮一が、濃尾大地震による震災孤児たちを引き取っていた場所は?
( F )
③石井十次に影響を与えたバーナード・ホームの昔の呼び名は?
( A )
※モンテッソーリの「子どもの家」と名前が一緒!注意!※
④留岡幸助に関係が深いのは?
( D )
⑤乳児院や母子生活支援施設、保育所などの総称。
( B )
A:子どもの家 B:児童福祉施設 C:ハルハウス
D:家庭学校 E:小規模住居型児童養育事業 F:孤女学院
3.〇か✖か答えなさい。
①里親やファミリーホームは家庭養護に該当する。
( 〇 )
②児童に対する著しい暴言や拒絶的な対応、そして配偶者に対する暴力は身体的虐待に該当する。
( ✖ )
※心理的虐待の説明です※
③母子保健サービスの一環として、1歳6か月児健康診査や6歳児健康診査が挙げられる。
( ✖ )
※6歳→3歳なら正解※
④児童福祉法における「少年」とは、小学校就学の始期から満18歳に達するまでの者をいう。
( 〇 )
4.適切な語句を選びなさい。
①感化法の公布(1900年)以降に建てられたのは?
( 近江学園 ・ 孤女学院 ・ 岡山孤児院 )
②早くに制定されたのは?
( 母子福祉法 ・ 母子保健法 )
③パパ・ママ育休プラスが実施されたのは?
( 2000年 ・ 2010年 )
④子ども・子育て関連3法じゃないのは?
( 子ども・子育て支援法 / エンゼルプラン )
⑤2000年に成立したのは?
( 児童虐待防止法 ・ 新エンゼルプラン )
5.次の各問題に答えなさい。
①少年法における少年は、満何歳未満を対象とするか?
満( 20 )歳未満
②以下の説明に当てはまる児童福祉施設を答えなさい。
配偶者のない女子またはこれに準ずる事情にある女子及びその者の監護すべき児童を入所させ、自立支援などを行う施設。
( 母子生活支援施設 )
③乳児家庭全戸訪問事業の別名を答えなさい。
( こんにちは赤ちゃん事業 )
④「要保護児童を恒久的な家庭で育てる事が好ましい」という考え方を何プランニングというか?
( パーマネンシー・プランニング )
⑤下図のように、その家族の関係を分かりやすく記号で図示したものを何というか?
( ジェノグラム )