ワトソンといえば優位説 or 閾値説!!?

保育試験を勉強する中で、以下の説を見た事はありませんか?

成熟優位説

環境優位説

輻輳説

環境閾値説

相互作用説

これらが未だにややこしいので、ここで整理してみます♪

(間違いあればコッソリ教えてチョ(;・`д・´)ノ)

発達に関する代表的な理論

成熟優位説

ゲゼルが提唱

生得説せいとくせつともいう

環境よりも遺伝の方が発達に影響するという考え方

ゲゼルは学習準備ができた状態(レディネス)が重要と説いた

ゴロ:成熟したレディー・ゲゲ

環境優位説

ワトソンが提唱

学習優位説や経験説ともいう

環境から得た経験が人を発達させるという考え方

心を行動から捕えようとした考え方

輻輳ふくそう

シュテルンが提唱

ルクセンブルガーが図式化

遺伝と環境の足し算で人は発達するという考え方

ゴロ:福士蒼汰って知ってる?

環境閾値いきち

ジェンセンが提唱

環境閾値説とは、ある一定水準の環境条件が整ってはじめて発達が進むという考え方

ゴロ:ジェイソンは生き血がお好き♪

こんな覚え方もどうでしょう(笑)

相互作用説

ジェンセンの環境閾値説をはじめ、ピアジェやヘッブが提唱

遺伝と環境とが互いに影響しあって、はじめて発達が進むという考え方

まとめ

今回は発達理論において、メジャーなものを整理してみました。

一気に覚えようとすると無理がいくので、少しでも身近に感じたものから確実に覚えてみてはどうでしょう?

確認テスト!

1.成熟優位説を提唱したのは?

( シュテルン / ゲゼル )

2.環境優位説を提唱したのは?

( ワトソン / ジェンセン )

3.ルクセンブルガーが図式化した輻輳ふくそう説を提唱したのは?

( 福士蒼汰 / シュテルン )

4.環境閾値説を提唱したのは?

( ジェイソン / ジェンセン )

5.生得説せいとくせつともいい、環境よりも遺伝の方が発達に影響するという考え方は?

( 成熟優位説 / 相互作用説 )

6.学習優位説や経験説ともいい、心を行動から捕えようとした考え方は?

( 環境優位説 / 環境閾値いきち説 )

7.ある一定水準の環境条件が整ってはじめて発達が進むという考え方は?

( 環境優位説 / 環境閾値いきち説 )

8.遺伝と環境の足し算で人は発達するという考え方は?

(     )

9.遺伝と環境とが互いに影響しあって、はじめて発達が進むという考え方は?

相互(    )説

10.ゲゼルが提唱した、学習準備ができた状態を何というか?

(       )

確認テスト~答え!

1.成熟優位説を提唱したのは?

( シュテルン / ゲゼル )

2.環境優位説を提唱したのは?

( ワトソン / ジェンセン )

3.ルクセンブルガーが図式化した輻輳ふくそう説を提唱したのは?

( 福士蒼汰 / シュテルン )

4.環境閾値説を提唱したのは?

( ジェイソン / ジェンセン )

5.生得説ともいい、環境よりも遺伝の方が発達に影響するという考え方は?

( 成熟優位説 / 相互作用説 )

6.学習優位説や経験説ともいい、心を行動から捕えようとした考え方は?

( 環境優位説 / 環境閾値いきち説 )

7.ある一定水準の環境条件が整ってはじめて発達が進むという考え方は?

( 環境優位説 / 環境閾値いきち )

8.遺伝と環境の足し算で人は発達するという考え方は?

( 輻輳説 )

9.遺伝と環境とが互いに影響しあって、はじめて発達が進むという考え方は?

相互( 作用 )説

10.ゲゼルが提唱した、学習準備ができた状態を何というか?

( レディネス )

スポンサードリンク