いーつぶNet(ほいくんの総合サイト)

2023年~後期:保育実習理論~手作り保育士試験:答え

2023年:後期:保育実習理論の答えです♪

誤字脱字などがあればYOUTUBEコメント欄等で教えてね(*’▽’)ノ

なお>>問題はコチラのペ<<に掲載しております♪

1.適する語句を選べ、または答えなさい。

①図式期に見られる以下のような表現は?

( 展開表現 ・ レントゲン表現 )

②cantabile(カンタービレ)の意味として適切なのは?

( 楽しげに ・ 歌うように )

③ピアノの楽譜でホ長調の調号は#が4つである。

( 〇 )

※ホ長調の「ホ」は【ト ニ イ ホ ロ ヘ ハ】の呪文で4番目なので#が4つとなります!

④「こいのぼり」(えほん唱歌)といえば?

( 4分の4拍子 ・ 4分の3拍子 )

⑤赤色と青色と黄色をすべて混ぜるとどうなるか?

( 白になる ・ 黒になる )

※色の三原色である【赤・青・黄色】は混ぜると黒になります!

⑥光の三原色を以下より選びなさい。

(  ・  ・  ・ 紫 ・ 黄 )

⑦下図の赤が奏でるのは?

( D ・ Dm )

⑧保育士と看護師、調理員、栄養士等は、それぞれ異なる専門性をもっているので職務内容には関与せず、個別に保育の質の向上に取り組む。

( ✖ )

※連携は大切です!

⑨「アヴェマリア」や「魔王」を手がけ、歌曲の王と呼ばれた作曲家は?

( シューベルト ・ モーツァルト )

➉母子生活支援施設における生活支援は、その自立の促進を目的とし、かつ、母子の私生活を尊重して行わなければならない。

( 〇 )

⑪以下の音楽用語は「特に強く」を表す。

sf ( sfz ):スフォルツァンド

( 〇 )

⑫サンバは、どこの民族音楽か?

( 南アフリカ共和国 ・ ブラジル )

⑬はじき絵の別名は?

( デカルコマニー ・ バチック )

※下の絵のようにバチっとはじかれましょう(´▽`;)ノ

⑭【だんだん弱く】を表す音楽用語といえば?

( decresc. / dim. )

※両方正解です!

⑮色相環において赤と青緑は補色の関係性にある。

( 〇 )

凸凹でこぼこのある物の上に紙を置き、鉛筆などでこすって形や模様を浮き立たせる技法といえば?

( コラージュ ・ フロッタージュ )

※でこぼこしたお風呂をイメージして覚えましょう♪

⑰以下の楽器は何楽器に該当するか?

ウッドブロック・マラカス・マリンバ・ビブラスラップ・コンガ・ボンゴ・ティンパニー

( 木管楽器 ・ 金管楽器 ・ 打楽器 )

⑱以下の楽器は何楽器に該当するか?

トランペットやトロンボーン、チューバやホルンといったマウスピースを使って音を出す楽器

( 木管楽器 ・ 金管楽器 ・ 打楽器 )

⑲以下の(  )に入る適語を選びなさい。

【元の速さで】を意味するのは( tempo primo  /  a tempo )で、【最初の速さで】を意味するのは( tempo primo / a tempo )である。

⑳【全国保育士会倫理綱領こうりょう】に示された内容として適切なものを全て選びなさい。

A:プライバシーの保護
B:地域の子育て支援
C:利用者の代弁
D:子どもの発達保障

( A~D 全て )

※ぜひ一度全国保育士会倫理綱領をチェックしてみて下さい♪