2023年~後期:教育原理~手作り保育士試験

2023年:後期:教育原理~始まります♪

出題は全部で20問ですが、どうか気軽にチャレンジしてみて下さい!

誤字脱字、不適切問題などありましたらYOUTUBEのコメント欄にて教えて下さい(*’▽’)ノ

なお>>答えはコチラのページ<<に夕方4時頃、掲載予定です♪

1.適する語句を選べ、または答えなさい。

①完全習得学習を提唱し(1)診断的評価 (2)形成的評価 (3)総括的評価の重要性を説いたのは?

( ブルーム ・ ブルーナー )

②文科省は2022年12月に生徒指導提要の改定を行った。

( 〇 ・ ✖ )

③近代公教育のパイオニアと呼ばれ、公教育設置法案を立案したのは?

( ヘルバルト ・ コンドルセ )

④貧困地域の就学前の子どもとその家族を対象としたSure・Start(確かな出発)を開始したのは?

( イタリア ・ イギリス )

⑤、子ども同士を比較してどちらが優れているかを評価する等、他者との比較による評価といえば?

( 絶対評価 ・ 相対評価 )

⑥『教育に関する(若干の)考察』を書いたのは?

( ロック ・ ルソー )

⑦性善説の立場から子どもはおとなに無理に教えられなくとも、自ら学び、成長していく力をもっている事を『エミール』で主張したのは誰?

(       )

⑧ティーチング・マシーンやプログラム学習で知られるのは?

( ブルーナー ・ スキナー )

⑨一般の庶民にも開かれた教育機関である綜芸種智院しゅげいしゅちいんを設立し、総合的な人間教育をめざしたのは?

( 最澄さいちょう ・ 空海くうかい )

➉身分に関係なく誰もが進学できる統一学校の構想を示したのは?

( ソクラテス ・ コメニウス )

⑪東京女子師範学校卒業後、同校附属幼稚園の保母となる。その後、華族女学校附属幼稚園で保母をしながら1900年に二葉幼稚園を設立したのは?

( 松野クララ ・ 野口幽香ゆか )

⑫保育問題研究会を結成し、その会長に就任したのは?

( 城戸幡太郎きどまんたろう ・ 倉橋惣三くらはしそうぞう )

⑬以下の事柄を古い順に並び替えなさい。

A:日本国憲法の公布

B:教育基本法の公布

C:保育要領の刊行

D:終戦

(   ⇒   ⇒   ⇒   )

⑭以下の内、(  )に入る語句を後より選びなさい。

すべて国民は、ひとしく、その能力に応じた教育を受ける機会を与えられなければならず、人種、(      )、性別、社会的身分、(     )的地位又は(     )によって、教育上(      )されない。

【 信条 ・ 門地 ・ 社会 ・ 差別 ・ 経済 】

教育基本法 第4条の1

⑮以下の内、(  )に入る語句を後より選びなさい。

幼稚園は、(      )教育及びその後の教育の基礎を培うものとして、幼児を(      )し、幼児の健やかな成長のために適当な(      )を与えてその心身の発達を(      )することを目的とする。

【 環境 ・ 義務 ・ 保育 ・ 助長 ・ 保護 】

学校教育法 第22条

⑯以下の内、正しい語句を選びなさい。

小学校においては、~(中略)~教育指導を行うに当たり、児童の( 実践的・体験的 )な学習活動、特にボランティア活動など社会奉仕体験活動、自然体験活動その他の体験活動の充実に努めるものとする。この場合において、( 民間教育・社会教育 )関係団体その他の関係団体及び関係機関との連携に十分配慮しなければならない。

学校教育法 第31条

⑰以下の内、正しい語句を選びなさい。

父母その他の保護者は、子の教育について第一義的責任を有するものであって、生活のために必要な( 態度・技能・習慣 )を身に付けさせるとともに( 自立心・社会性 )を育成し、心身の調和のとれた発達を図るよう努めるものとする。

教育基本法 第10条の1

⑱以下の内、正しい語句を選びなさい。

幼児期の教育は、生涯にわたる( 人格 / 人間 )形成の基礎を培う重要なものであることにかんがみ~♪

教育基本法 第11条

⑲以下の内、正しい語句を選びなさい。

幅広い知識と教養を身に付け( 正義 / 真理 )を求める態度を養い豊かな情操と道徳心を培うとともに健やかな身体を養うこと。

教育基本法 第2条

⑳以下の(  )に入る語句を答えなさい。

校長及び教員は、教育上必要があると認めるときは~(中略)~児童、生徒及び学生に(    )を加えることができる。ただし、(    )を加えることはできない。

学校教育法 第11条

スポンサードリンク