2023年~1学期末テスト:社会的養護~答え

2023年:1学期末テストの「社会的養護」の答えです♪

出題は全部で20問ですが、どうか気軽にチャレンジしてみて下さい!

誤字脱字などがあればYOUTUBEコメント欄等で教えてね(*’▽’)ノ

なお>>問題はコチラのページ<<に掲載しております♪

1.適する語句を選べ、または書きなさい。

①児童養護施設といった社会的養護を行う施設に入る前のケアを何というか?

( アド )ミッションケア

②母子生活支援施設に配置される専門職といえば?

( 児童 ・ 少年 ・ 青年 )指導員

③「最悪の家庭といえども最高の施設に優る」と言ったのはロレッタ・ベンダーである。

( 〇 )

④養育支援訪問事業は[短期集中支援型]と[中期支援型]からなる養育支援訪問事業といえば?

( 第1種社会福祉事業 ・ 第2種社会福祉事業 )

⑤「生涯学習」に関する報告書を翻訳した人物で、『生涯教育論』の著者は?

( ラングラン ・ 波多野完治はたのかんじ )

⑥里親制度や小舎制を取り入れた博愛社を1890年に建てたのは?

( 留岡幸助とめおかこうすけ ・ 小橋 勝之助こばし かつのすけ )

⑦「肢体不自由児の父」と呼ばれ公明学校(1932)や整肢療護園(1942)を建てたのは?

( 高木憲次たかぎのりつぐ ・ 糸賀一雄いとがかずお )

※高木さんの名前を「憲次けんじ」と表記している教材もあります。たぶん「のりつぐ」が正解です!

⑧制度やサービスの改善を目指して行政や市民等に働きかける事をソーシャル・アクションという。

( 〇 )

⑨児童養護施設と乳児院に配置される職員といえば?

里親( 支援 )専門相談員

➉家庭支援専門相談員は以下の施設に配置義務がある。

児童養護施設
児童心理治療施設
児童自立支援施設
乳児院

( 〇 )

⑪児童相談所の一時保護は児童養護施設や里親に委託一時保護することができる。

( 〇 )

⑫里親の種類は以下3種類がある。

①養育里親 ②専門里親 ③親族里親

( ✖ )

※養子縁組里親を含めた4種類です!

⑬小規模住居型児童養育事業(ファミリーホーム)といえば?

( 第1種社会福祉事業 ・ 第2種社会福祉事業 )

⑭児童心理治療施設の心理療法担当職員は、児童10人につき1人以上で児童指導員および保育士の総数は児童何人につき1人以上か?

( 3人 ・ 4.5人 )

⑮乳児院に配置されていないのは?

A:少年を指導する職員

B:家庭支援専門相談員

C:里親支援専門相談員

D:看護師

E:保育士

( A:少年を指導する職員 )

⑯少年を指導する職員(少年指導員)はどこに配置されているか?

( 児童自立支援施設 ・ 母子生活支援施設 )

⑰「社会的養育の推進に向けて」(R4/厚労省)に示された「家庭と同様の養育環境」の一例にグループホームや小規模グループケア(分園型)が当てはまる。

( ✖ )

※グループホームやグループケアは施設養育となるため、家庭同様とは言えません!

⑱と⑲適する語句を選びなさい。

児童自立生活援助事業(自立援助ホーム)の実施主体は( 都道府県 ・ 市町村 )で、定員は( 2人 ・ 5人 )~20人以下となっている。

⑳以下は【里親委託ガイドライン】の主な内容である。(  )に入る適語を下より選びなさい。

保護者による養育が不十分 又は養育を受けることが望めない社会的養護のすべての子どもの代替的養護は、(    )養護が望ましく、里親委託を優先して検討することを原則とすべき。

( 施設 ・ 家庭的 ・ 家庭 )

※以前までは【家庭的】養護の記載でした。現在は【家庭】養護となっているので覚えましょう!

スポンサードリンク