2023年~1学期末テスト:保育の心理学~答え

2023年:1学期末テストの「保育の心理学」の答えです♪

出題は全部で20問ですが、どうか気軽にチャレンジしてみて下さい!

誤字脱字などがあればYOUTUBEコメント欄等で教えてね(*’▽’)ノ

なお>>問題はコチラのページ<<に掲載しております♪

1.適する語句を選べ、または書きなさい。

①出生前期の内、赤ちゃんが最も発育影響を受けやすいのは?

A:細胞期(~2週間)
B:胎芽たいが期(3週間~8週間)
C:胎児期(3か月頃~)

( B )

②哺乳類は生まれた時、自力で動くことができない。この事をポルトマンは何と呼んだか?

( 就巣性しゅうそうせい ・離巣性りそうせい )

③『死ぬ瞬間』という本の中で、人の死を受け入れる過程が5段階あると主張したのは?

キューブラー=( ロス )

④プレマックとウッドラフは何の研究を通して心の理論を提唱したか?

( 犬 ・ ネコ ・ チンパンジー )

⑤養育者が自分に関心を抱いているかどうかを判断する能力をトレヴァーセンは何と言ったか?

( 間主観性 )

⑥困難が立ちはだかっても自ら解決できる力といえば?

( エンパワメント ・ レジリエンス )

⑦新生児・乳児ともに人の顔を好んで見る傾向がある事を選考注視法にて調べたのは?

( ローレンツ ・ ファンツ )

⑧乳児期の情緒は「快」と「不快」に分化していく!と説いたのは?

( ルイス ・ ブリッジス )

⑨大人の子どもに対するプラスな期待が、子どもの学習にプラスな影響を与える事を何というか?

( ピグマリオン効果 ・ ゴーレム効果 )

➉ピアジェの発達段階において【保存の概念がいねん】が獲得されるのは?

( 感覚運動期 ・ 前操作期 ・ 具体的操作期 ・ 形式的操作期 )

⑪人の心に関する日常的で常識的な知識を【素朴心理学】と呼んだのは?

( ギブソン ・ ハイダー )

⑫発達の最近接領域を提唱したのは?

( ヴィゴツキー ・ ハヴィガースト )

⑬乳児期初期に見られる他者の顔の動きを無意識に模倣する事を?

( 共鳴動作 ・ 延滞模倣 )

⑭エインズワースのストレンジ・シチュエーション法(SSP)において、親との分離時に泣くなどの混乱を示す事がほとんどないのは?

( Aタイプ ・ Bタイプ ・ Cタイプ ・ Dタイプ )

⑮まだ文字を読めない子どもが絵本を見ながら文字が読めるかのようにふるまう行動を何というか?

( リテラシー ・ プレリテラシー )

⑯ヒトが生まれてすぐの状態をポルトマンは何と呼んだか?

( 一次的就巣性しゅうそうせい ・ 二次的就巣性しゅうそうせい )

⑰初めて見る物が目の前にある時、それを触ってよいか分からないので、保育士の表情を見る。これは何の説明か?

( 共同注意 ・ 社会的参照 )

⑱人のためになる行動をする自発的行動を「向社会性」としてその発達段階に注目した人物は?

( アイゼンバーグ ・ コールバーグ )

⑲ジャーゴンとは「わけのわからない言葉」や「意味不明な言葉」を意味する。

( 〇 )

⑳不登校の定義とは?

何らかの心理的、情緒的、身体的あるいは社会的要因・背景により登校しない、あるいはしたくともできない状況にあたるために年間( 20 ・ 30 )日以上欠席した者のうち、病気や経済的な理由による者を除いたもの

となっている。

スポンサードリンク