僕のチャンネル活用術~社会福祉士編!

前回、僕のYOUTUBEチャンネルの活用術として、保育士編をご紹介しました。

そこで今回は第二弾となる、社会福祉士編をお届けします(´▽`*)ノ

なお保育士編を見たい方は、以下よりどうぞ♪

>>保育士さん向け~活用術<<

1.100問シリーズのススメ!

実は社会福祉士さん向けの対策動画にも100問シリーズがあります。

社会福祉士の勉強範囲はジャンルがとにかく膨大です。

だからこそ隙間時間などを利用して、100問シリーズを活用してもらえたらと思います(*’▽’)ノ

>>100問シリーズ<<

2.専門・共通科目ごとの学習!

社会福祉士・試験対策には、専門科目と共通科目が存在します。

そこで、必要な科目ごとに学習する方法も効果的かと思います。

精神保健福祉士を目指されている方も含めて、うまく活用してみて下さい♪

>>専門科目<<

>>共通科目<<

3.シーズンごとの学習もオススメ!

1番で紹介した100問シリーズは、Season1・2・3から成り立ちます。

もし細かく学習したい場合は、ぜひお好きなSeasonごとに聞き流してみて下さい♪

Seasonものは専門・共通がごっちゃになっております。

またデータが古くなっている問題もあるはずです。

修正対応はしておりますが、完ぺきではございません!

その点だけ、使用の際はご注意願います(´ω`*)ノ

>>Season1<<

>>Season2<<

>>Season3<<

また余裕のある人は、共通科目がメインのSeason4もトライ下さい。

>>Season4<<

4.保育士さん向け~社会福祉フォルダの活用♪

実は保育士さん向けの対策動画の中に【社会福祉】のカテゴリーが存在します。

子ども関係の問題がメインですが、社会福祉士の学習に共通する部分がほとんどなので、学習を深める意味でも見て頂けたら幸いです♪

>>保育士さん向け~社会福祉<<

5.まとめ

社会福祉士の国家資格は、本当に範囲が広くて学習が大変かと思います。

だからこそ、ご自身の気の向くままの学習を意識してみて下さい。

その方が継続がしやすく、ストレスも少ないままに学習を楽しめるのでGoodです。

学習方法に正解なんてありません!

良い意味で適当に楽しんじゃいましょう(´▽`*)ノ

スポンサードリンク