即席クイズ~子どもの保健~#27

本日の子どもの保健は、以下の過去問動画の復習(後編)となります!

最近、ほんの少しですが、子どもの保健が好きになってきました♪

告白しようかな(*’▽’)ノ

即席問題~子どもの保健~問題

1.カウプ指数の求め方は?

A:体重(g) / 身長(cm)の二乗 × 10
B:体重g ÷ 身長cm ÷ 身長cm × 10

(      )

2.聴覚や嗅覚などの中枢、記憶の中枢、感覚性言語中枢を含んでいるのは?

( 前頭葉 ・ 側頭葉 )

3.身体の姿勢や運動の制御、眼球運動に関係しているのは?

( 延髄えんずい ・ 小脳 )

4.「平成22年乳幼児身体発育調査報告書」において、生後9~10か月未満の乳児の90%以上が可能なのは?

( はいはい ・ ひとり座り )

5.「平成22年乳幼児身体発育調査報告書」において、5歳頃の子どもの90%以上が可能なのは?

( スキップ ・ でんぐり返し )

6.急速眼球運動を伴う睡眠といえば?

( レム睡眠 ・ ノンレム睡眠 )

7.結核のワクチンといえば?

( BCG ・ MR )

8.子宮頸がんのワクチンといえば?

( DPT-IPV ・ HPV )

9.以下の説明文に合う語句を選びなさい。

過換気症候群になると過呼吸の状態になったり、血液が( 酸性 ・ アルカリ性 )に偏ったりする事で、身体に様々な症状を引き起こしたりする。

10.次の説明文の内、間違っているものを2つ選びなさい。

A:過換気症候群の対処法として、安全なペーパーバック法が挙げられる。

B:養育者に対して目を背けながら近寄ったりする、不安定で複雑な行動が見られるのは、反応性愛着障害の特徴である。

C:麻疹ましんの発症初期には、高熱、咳、鼻水、結膜充血、目やに等の症状が見られる。

D:手足口病の代表的な症状に、口の中に白いぶつぶつ(コプリック斑)が見られる。

E:染色体異常である染色体が一本多い場合をトリソミーという。

(      )

即席問題~子どもの保健~答え

1.カウプ指数の求め方は?

A:体重(g) / 身長(cm)の二乗 × 10
B:体重g ÷ 身長cm ÷ 身長cm × 10

(  ・  )

※両方正解、覚えやすい方で覚えてね( `∀´)ノ※

2.聴覚や嗅覚などの中枢、記憶の中枢、感覚性言語中枢を含んでいるのは?

( 前頭葉 ・ 側頭葉 )

3.身体の姿勢や運動の制御、眼球運動に関係しているのは?

( 延髄えんずい ・ 小脳 )

4.「平成22年乳幼児身体発育調査報告書」において、生後9~10か月未満の乳児の90%以上が可能なのは?

( はいはい ・ ひとり座り )

※両方正解です※

5.「平成22年乳幼児身体発育調査報告書」において、5歳頃の子どもの90%以上が可能なのは?

( スキップ ・ でんぐり返し )

※両方正解です※

6.急速眼球運動を伴う睡眠といえば?

( レム睡眠 ・ ノンレム睡眠 )

7.結核のワクチンといえば?

( BCG ・ MR )

8.子宮頸がんのワクチンといえば?

( DPT-IPV ・ HPV )

9.以下の説明文に合う語句を選びなさい。

過換気症候群になると過呼吸の状態になったり、血液が( 酸性 ・ アルカリ性 )に偏ったりする事で、身体に様々な症状を引き起こしたりする。

10.次の説明文の内、間違っているものを2つ選びなさい。

A:過換気症候群の対処法として、安全なペーパーバック法が挙げられる。✖

※現在は用いません!僕の学生時代は定番だったのに( ゚Д゚)ノ※

B:養育者に対して目を背けながら近寄ったりする、不安定で複雑な行動が見られるのは、反応性愛着障害の特徴である。〇

C:麻疹ましんの発症初期には、高熱、咳、鼻水、結膜充血、目やに等の症状が見られる。〇

D:手足口病の代表的な症状に、口の中に白いぶつぶつ(コプリック斑)が見られる。✖

※これも麻疹ましんの説明です※

E:染色体異常である染色体が一本多い場合をトリソミーという。〇

(  ・  )

スポンサードリンク