2020年7月の期末テスト、お疲れさまでした!
今回は期末テストの中から「気を付けたい問題」や「修正箇所などがあった問題」を厳選してお届けします!
また以下は各教科のざっくり解説動画です。
見てない人は、ぜひチェックをお願いします!
<1日目の解説動画>
<2日目の解説動画>
なお試験を受けたい人は、コチラからどうぞ(*’▽’)ノ
②保育原理
④社会福祉
⑤教育原理
即席問題~子どもの保健~問題
1.以下8つの音が変イ長調になるよう、調号(♭)を加えて完成させなさい。
ラ シ ド レ ミ ファ ソ ラ
2.骨の主成分で、不足すると「くる病」の原因となるのは?
( カリウム ・ カルシウム )
3.食事摂取基準(2020年版)に用いられるようになった「健康状態と要介護状態の中間的な段階」を何というか?
( フレイレ ・ フレイル )
4.犬が吠えるような咳が症状として現れるのは?
( (咽頭)ジフテリア ・ 百日咳 )
5.ホスピタリズム論争の中で「積極的養護理論」を展開したのは?
( 堀文次 ・ 石井哲夫 )
6.客観的な評価基準の1つとして知られるのは?
( ルーブリック ・ ルービック )
7.孤児などを保護した横浜仁慈堂を建てた人物。
( アリエス ・ ラクロット )
8.生活保護の保護費負担金における国の負担額は原則どれくらいか?
( 2分の1 ・ 3分の2 ・ 4分の3 )
9.子どもの気質を9つに分類したのはトマスと誰か?
( )
10.以下の( )に入る適語を答えなさい。
母子保健法は、( )並びに乳児及び幼児の健康の保持及び増進を図るための法律である。
即席問題~子どもの保健~答え
1.以下8つの音が変イ長調になるよう、調号(♭)を加えて完成させなさい。
ラ♭ シ♭ ド レ♭ ミ♭ ファ ソ ラ♭
2.骨の主成分で、不足すると「くる病」の原因となるのは?
( カリウム ・ カルシウム )
※ビタミンDも欠乏症として「くる病」が挙げられます※
3.食事摂取基準(2020年版)に用いられるようになった「健康状態と要介護状態の中間的な段階」を何というか?
( フレイレ ・ フレイル )
4.犬が吠えるような咳が症状として現れるのは?
( (咽頭)ジフテリア ・ 百日咳 )
5.ホスピタリズム論争の中で「積極的養護理論」を展開したのは?
( 堀文次 ・ 石井哲夫 )
※施設養護を推奨した人物の1人です※
6.客観的な評価基準の1つとして知られるのは?
( ルーブリック ・ ルービック )
7.孤児などを保護した横浜仁慈堂を建てた人物。
( アリエス ・ ラクロット )
※横浜の人事は楽※
8.生活保護の保護費負担金における国の負担額は原則どれくらいか?
( 2分の1 ・ 3分の2 ・ 4分の3 )
9.子どもの気質を9つに分類したのはトマスと誰か?
( チェス )
10.以下の( )に入る適語を答えなさい。
母子保健法は、( 母性 )並びに乳児及び幼児の健康の保持及び増進を図るための法律である。