いーつぶNet(ほいくんの総合サイト)

即席クイズ~保育の心理学~#15

本日の保育の心理学は、先日行った「手作り保育士試験」より、皆さんが苦手かな?と思った部分を10問チョイスしております。

なお復習として以下の動画も作ってますので、気軽に見て頂けたら幸いです(´▽` )ノ♪

即席問題~保育の心理学~問題

1.新生児が大人の話に反応するように手足を動かす同調現象の事を何というか?

(      )

2.問題1を提唱したのはコンドンと誰か?

(      )

3.養育者との間に形成される親密な絆の事を何というか?

(      )

4.学習準備が整っている状態を何というか?

(      )

5.問題4を提唱したのは誰か?

( ゲゼル ・ ヴィゴツキー )

6.「一人で出来る事」と「他者の助けがあって出来る事」の間に生じる段階を、発達の何領域というか?

発達の(     )領域

7.問題6の領域を提唱したのは誰か?

( ゲゼル ・ ヴィゴツキー )

8.人の発達過程を獲得と喪失によって分類したのは?

( バルテス ・ ピアジェ )

9.輻輳説ふくそうせつを対極説として図式化したのは誰?

( ルクセンブルガー ・ シュテルン )

10.人の発達過程を6つに分けたアメリカ人は?

( ハヴィガースト ・ エリクソン )

即席問題~保育の心理学~答え

1.新生児が大人の話に反応するように手足を動かす同調現象の事を何というか?

( エントレインメント )

2.問題1を提唱したのはコンドンと誰か?

( サンダー )

3.養育者との間に形成される親密な絆の事を何というか?

( アタッチメント(愛着) )

4.学習準備が整っている状態を何というか?

( レディネス )

5.問題4を提唱したのは誰か?

( ゲゼル ・ ヴィゴツキー )

※レディーガガのようにレディーゲゲと覚えましょう※

6.「一人で出来る事」と「他者の助けがあって出来る事」の間に生じる段階を、発達の何領域というか?

発達の( 最近接 )領域

7.問題6の領域を提唱したのは誰か?

( ゲゼル ・ ヴィゴツキー )

※最近、切に想う~ヴィゴツキーの事を

8.人の発達過程を獲得と喪失によって分類したのは?

( バルテス ・ ピアジェ )

9.輻輳説ふくそうせつを対極説として図式化したのは誰?

( ルクセンブルガー ・ シュテルン )

10.人の発達過程を6つに分けたアメリカ人は?

( ハヴィガースト ・ エリクソン )