いーつぶNet(ほいくんの総合サイト)

サクっと日本史⑤平安時代

どの時代もキーパーソンを覚えておけば

とりあえずの取っ掛かりはつかめます。

そんな平安時代のスタートを切ったのは桓武かんむ天皇です。

鳴くよ(794)うぐいす、平安京!

平安京があまりに美しかったので

思わず桓武天皇も感無量だったんでしょうね♪

平安時代は4つの区分で覚えよう!

平安時代は794年~1192年まで続きます。

つまり約400年も続くため

時代を4つに分けて覚える事をオススメします。

簡単にいうと以下の流れとなります。

①桓武天皇の政治

②藤原氏の摂関政治

③白河上皇の院政

④武士による政治

今回は平安時代のキーワードを

順に追って行きましょう(*’▽’)ノ

桓武天皇の政治

・794年に平安京を京都へ移した桓武天皇

朝廷ちょうてい‥天皇が政治を行う場所

坂上田村麻呂さかのうえのたむらまろ‥東北地方の蝦夷を討つため桓武天皇が命じた征夷大将軍

藤原氏の摂関政治

摂関せっかん政治‥摂政や関白となって、天皇にかわって政治を行う事

摂政せっしょうとは?‥天皇が幼い頃に政治を補佐する役目

関白かんぱくとは?‥大人の天皇をヘルプしながら政治を補佐する役目

藤原氏ふじわらし‥摂関政治を代表する一族

道長みちなが頼通よりみち‥摂関政治が最も栄えた時の藤原親子

平等院鳳凰堂びょうどういんほうおうどう‥10円玉にプリントされてる建物~頼通が建てました♪

遣唐使けんとうしの廃止‥菅原道真すがわらのみちざねが894年に遣唐使を廃止

・国風文化‥遣唐使の廃止により日本らしい文化が生まれる

(かな文字・源氏物語・枕草子・土佐日記など)

白河上皇による院政

上皇じょうこう‥元天皇の事

院政いんせい‥元天皇が政治を行う場所

・白河上皇‥院政を始めた上皇様(*´з`)ノ

・保元の乱‥天皇VS上皇による実権争い(1156年)

武士による政治

平治へいじの乱‥源氏げんじ VS 平氏へいしによる戦い(1159年)

勝ったのは平氏(平氏が治めた乱と覚えとこ!)

平清盛たいらのきよもり‥武士で初めて太政大臣になった人~宋とも貿易したよ♪

源平合戦げんぺいがっせん‥源氏と平氏の争い~源氏が勝って平氏が滅びる

これにて時代は源氏ひきいる鎌倉時代にバトンタッチ★