どうも、眠たいほいくんがお届けしております。
今回は保育試験の学習方法について少しお話を~。
YOUTUBEの方に次のようなコメントを頂きました。
「保育試験が初めてですが、どこから学習すれば良いですか?」
確かに保育試験ってジャンルが色々あって、今回が初めての人にとってはどこから手をつけるべきか迷うのが当然です。
そこで今回、僕なりに保育試験の学習ポイントを紹介していきます。
・保育試験は好きな所から学習すべき!
質問に対する僕なりのアンサーは『好きな所から学習すべき!』となります。
理由は以下の2つです。
①興味関心は人それぞれ違うため
②人それぞれ頭に入りやすい分野は違うため
何事も興味関心が持てると楽しくなるものです。
なので「どうせ学習するなら少しでも興味関心の持てる分野から攻めるべき」だと思います!
ちなみに僕の場合はピアノが好きなので、保育実習理論から手を付けました。
また人それぞれ頭に入りやすい分野は異なります。
僕の場合、教育原理の人物と事柄をゴロで覚えるとすんなり入ってきたので、教育原理がもう一つの得意分野となりました。
このように皆さんの興味関心を上手く活用すると、きっと覚える事が楽になり、その分野が自然と好きになるはずです。
だから今回が初めての保育試験!という人は、自分の好きな分野から攻めてみてはどうでしょう?
すると少しずつですが「自分って出来るじゃん!」と自信が持てるようになって、それが次なるステップへと繋がります。
とにかく保育試験の学習は継続して繰り返し覚える事が大切なので、嫌気がささないよう興味関心を上手く絡めてみてください(*´▽`*)♪